更新日:2025.08.04

嘉悦大学では、教員の公募を行います。下記の募集要項をご確認ください。

 

 

募集の背景、
プロジェクトの説明
<募集の背景>
嘉悦大学経営経済学部(東京都小平市)では、多様な背景や価値観をもつ学生が共に学べる教育環境の実現を目指し、外国人留学生の受け入れを行っています。
また、「実学」を重視する大学として、受け入れた留学生に対しては、質の高い日本語教育とキャリア教育を提供し、希望する企業への就職や大学院への進学に向けて、責任をもって支援することを重要な使命だと考えています。

<本学が求める人材>
こうした背景のもと、本学ではこのたび、留学生を対象とした、日本語教育の実施、就職や進学を実現するための日本語教育プログラム全体の企画・運営、さらに学修面・生活面における支援やキャリア指導を中心的に担っていただける専任教員(教授、准教授または講師)を募集いたします。

<募集分野>
留学生日本語教育分野

仕事内容・職務内容 <担当予定科目>
留学生対象の日本語教育科目を中心とする、以下の(1)(2)(3)(4)などの科目を予定。
基準担当コマ数は年14コマ(予定)。
(1) 「基礎ゼミナール」などのゼミナール科目
(2)「留学生日本語1」「留学生日本語2」「留学生日本語3」「留学生日本語4」「留学生日本語トレーニング1」「留学生日本語トレーニング2」「留学生日本語トレーニング3」「留学生日本語トレーニング4」などの留学生対象の日本語教育科目
(3) 日本語能力試験(JLPT)等の日本語関係の資格取得対策の授業
(4) 本学設置科目のなかで応募者の研究分野に近い科目を中心とした科目    

<その他業務>
・留学生のための日本語教育プログラム全体の企画・運営
・留学生の学修・生活・キャリアに関する指導及び管理運営
・その他、入学試験・学生募集関連業務、学生指導、組織運営に関する業務、社会貢献に関する業務、研究業務等

配属部署 既設部署
経営経済学部
職種 教授相当
准教授相当
講師相当
研究分野 人文・社会 – 日本語教育
人文・社会 – 日本語学
給与 <教授相当>
年収 : 600万円 ~ 700万円
年収は650万円程度から。
※給与と賞与(実績)の合計額となります。その他、各種手当があります。
※本学規程により、学歴・職歴などを考慮し決定いたしますので、年収欄に記載の金額を保証するものではありません。年収は参考金額となります。    

<准教授相当>
年収 : 500万円 ~ 600万円
年収は600万円程度から。
※給与と賞与(実績)の合計額となります。その他、各種手当があります。
※本学規程により、学歴・職歴などを考慮し決定いたしますので、年収欄に記載の金額を保証するものではありません。年収は参考金額となります。

<講師相当>
年収 : 400万円 ~ 500万円
年収は500万円程度から。
※給与と賞与(実績)の合計額となります。その他、各種手当があります。
※本学規程により、学歴・職歴などを考慮し決定いたしますので、年収欄に記載の金額を保証するものではありません。年収は参考金額となります。

勤務時間 <教授相当>
就業時間 : 09:00-17:00
休憩時間 : 12:10-13:00
休日 : 年末年始、国民の祝日、国民の祝日の一部に授業を実施することにより設ける臨時の休業日及び創立記念日とします。
但し、大学があらかじめ授業等(授業や行事など)を実施すると定めた日を除きます。休暇は、労働基準法等法令に定められた休暇および、大学が特に定めた日とします。
※土、日、祝日にオープンキャンパス、入学試験、大学行事等の出勤がある場合があります。
※祝日が授業日となる場合があります。
※大学院の授業を担当する場合、土曜日の勤務となる場合があります。
時間外勤務、その他説明 : 就業時間・休憩時間は、ご担当していただく講義時間により変更する場合があります。    

<准教授相当>
就業時間 : 09:00-17:00
休憩時間 : 12:10-13:00
休日 : 年末年始、国民の祝日、国民の祝日の一部に授業を実施することにより設ける臨時の休業日及び創立記念日とします。
但し、大学があらかじめ授業等(授業や行事など)を実施すると定めた日を除きます。休暇は、労働基準法等法令に定められた休暇および、大学が特に定めた日とします。
※土、日、祝日にオープンキャンパス、入学試験、大学行事等の出勤がある場合があります。
※祝日が授業日となる場合があります。
※大学院の授業を担当する場合、土曜日の勤務となる場合があります。
時間外勤務、その他説明 : 就業時間・休憩時間は、ご担当していただく講義時間により変更する場合があります。

<講師相当>
就業時間 : 09:00-17:00
休憩時間 : 12:10-13:00
休日 : 年末年始、国民の祝日、国民の祝日の一部に授業を実施することにより設ける臨時の休業日及び創立記念日とします。
但し、大学があらかじめ授業等(授業や行事など)を実施すると定めた日を除きます。休暇は、労働基準法等法令に定められた休暇および、大学が特に定めた日とします。
※土、日、祝日にオープンキャンパス、入学試験、大学行事等の出勤がある場合があります。
※祝日が授業日となる場合があります。
※大学院の授業を担当する場合、土曜日の勤務となる場合があります。
時間外勤務、その他説明 : 就業時間・休憩時間は、ご担当していただく講義時間により変更する場合があります。

応募資格 <応募に必要な学歴・学位>
博士 / 修士
日本語学、日本語教育関連領域における修士号以上を有すること、博士号あるいは同等の研究業績があることが望ましい。    

<説明>
(1)大学等での日本語以外を母語とする者を対象とした日本語教育経験をもつ者。特に、日本語教育プログラム全体の企画・運営に関する業務に携わった経験を有することが望ましい。
(2)日本語能力試験(JLPT)等の日本語に関する資格試験にむけた指導経験を有することが望ましい。
(3)「登録日本語教員」の資格を保有していること、「日本語教員試験」に合格していること、あるいは「日本語教育能力検定試験」に合格していることが望ましい。
(4)教育・研究に対する意欲と見識を有し、本学の運営及び社会貢献ができる方。
(5)大学またはこれに準ずる教育機関における教員歴、さらに教育機関以外における実務経験があることが望ましい。
(6)日本語を母語としない者が応募する場合は、上記(1)~(3)の資格に加え、講義・校務等に支障のない日本語運用能力を有することが必須。
(7)採用後に東京都あるいはその周辺地域(通常の交通手段で通勤可能な地域)に居住可能な者。

雇用形態 <教授相当>
正職員・正社員
任期付き専任教員。審査により期間の定めのない専任教員とする制度があります。    

<准教授相当>
正職員・正社員
任期付き専任教員。審査により期間の定めのない専任教員とする制度があります。

<講師相当>
正職員・正社員
任期付き専任教員。審査により期間の定めのない専任教員とする制度があります。

契約期間 <教授相当>
任期あり – テニュアトラック以外
テニュアトラック以外
契約更新の可能性あり(条件あり)。ただし、5 年を上限とします。採用後 6 ヶ月は試用期間の扱いとします。
勤務実績や研究業績等から採用後5年以内に審査を受け、認められれば任期なしの契約となる制度があります。
期間満了前に、教育・研究業績・勤務実態等を考慮のうえ、1年を超えない範囲で再任用を認める場合があります。
試用期間あり
採用後6カ月は試用期間の扱いとなります。    

<准教授相当>
任期あり – テニュアトラック以外
テニュアトラック以外
契約更新の可能性あり(条件あり)。ただし、5 年を上限とします。採用後 6 ヶ月は試用期間の扱いとします。
勤務実績や研究業績等から採用後5年以内に審査を受け、認められれば任期なしの契約となる制度があります。
期間満了前に、教育・研究業績・勤務実態等を考慮のうえ、1年を超えない範囲で再任用を認める場合があります。
試用期間あり
採用後6カ月は試用期間の扱いとなります。

<講師相当>
任期あり – テニュアトラック以外
テニュアトラック以外
契約更新の可能性あり(条件あり)。ただし、5 年を上限とします。採用後 6 ヶ月は試用期間の扱いとします。
勤務実績や研究業績等から採用後5年以内に審査を受け、認められれば任期なしの契約となる制度があります。
期間満了前に、教育・研究業績・勤務実態等を考慮のうえ、1年を超えない範囲で再任用を認める場合があります。
試用期間あり
採用後6カ月は試用期間の扱いとなります。

勤務地 〒187-8578 東京都 小平市花小金井南町2丁目8-4 嘉悦大学
待遇 <各種制度>
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
定年制度 : あり : 65歳    

<加入保険>
健康保険 : あり : 私学共済
厚生年金保険 : あり : 私学共済
労災保険 : あり
雇用保険 : あり

採用人数 1名
採用日 : 2026年04月01日
着任日 : 2026年04月01日
募集期間 2025年08月04日~2025年09月19日 必着
応募方法 <応募書類(指定様式)>
①履歴書       
②教育研究業績書    

<応募書類>
履歴書 : 電子応募
業績リスト : 電子応募
その他の電子応募書類
・保有学位が確認できるものの写し[PDF形式で添付]
・(資格保有者、合格者のみ)「登録日本語教員」の登録証の写し、「日本語教員試験」の合格証の写し、「日本語教育能力検定試験」の合格証の写し
[PDF形式で添付]
・主な研究業績3点(抜刷・コピー可)と各業績の要旨(A4用紙で 800 字程度、書式自由)各 1 部を提出[PDF形式で添付]
・これまでの教育または実務経験と本学入職後の教育に関する抱負(A4用紙で 1,200 字程度、書式自由)[PDF形式で添付]
・これまでの研究履歴と今後の研究計画(A4用紙で 1,200 字程度、書式自由)[PDF形式で添付]
・応募者本人について本学より問い合せができる方 2 名の氏名・所属・連絡先(E-Mailアドレス)(A4用紙で、書式自由)[PDF形式で添付]
※追加書類等の提出を求めることがあります
上記応募書類を添付の上、電子メールにて、「嘉悦大学 大学事務部教員採用担当」(uao@kaetsu.ac.jp)まで送信してください。
送信にあたっては、メールのタイトルを「日本語関連分野応募書類(応募者の氏名)」としてください。

<応募書類の返却>
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

選考・結果通知 <選考内容>
・提出書類選考
・模擬授業
・面接
書類選考を通過した者のみ、模擬授業と面接を行います。
面接、模擬授業は原則として対面で行いますが、状況によりZoom等を用いたオンライン形式で行う可能性があります。面接、模擬授業の日時等は、書類選考を通過した者にのみ別途通知します。
面接、模擬授業等にかかる交通費、宿泊費等は応募者自身の自己負担とします。オンライン形式での面接、模擬授業等に必要な機器・環境は応募者が整えるものとします。    

<結果通知方法>
履歴書に記載されたメールアドレスにご連絡いたします。
※選考内容・結果について、お問い合わせには応じません。

連絡先 嘉悦大学 大学事務部
電話番号 042-466-1711
E-Mail uao@kaetsu.ac.jp

以 上